個人情報の取り扱い
当社では、「個人情報保護方針」に基づき、個人情報保護の取組みを行っています。
ご入力頂いたお客様の情報は、個人情報保護方針に則り適切に取扱い、これらで定める範囲内で、サービスの提供やご案内等のために利用させていただいております。
情報を提供されるお客様(本人)に対して、情報の収集目的、管理者、提供の有無、情報提供の任意性や権利について確認し、 当社への情報提供がお客様の懸念にならないように、以下の同意を得たいと存じますので、宜しくお願い申し上げます。
1. 事業者名
富士ソフト株式会社
2. 個人情報保護管理者
個人情報保護管理担当役員
〒231-8008 神奈川県横浜市中区桜木町1-1
3. 利用目的
お客様からお預かりする個人情報(お客様のご氏名、フリガナ、年齢、住所(都道府県)、電話番号、メールアドレス、アンケートデータ)は 以下の目的で利用いたします。
a. 当社が取り扱う商品・サービスに関するご案内
b. 当社が開催(主催・共催・協賛)するセミナーなど、各種イベントのお知らせ
c. お客様の業務内容、及び興味、関心に応じた情報の提供
d. お客様満足度調査等のアンケートの依頼
e. お問い合わせまたはご依頼等への対応
f. サービス向上のためのデータ統計分析
4. 第三者提供の有無
なし
5. 個人情報取り扱いの委託の有無
有
a. 委託先企業の業種(業態)
教育業
b. 委託する事務の内容
問合せ対応等の窓口運営、学習システムの提供、学習サポート業務、キャリアカウンセリング業務、転職サポート業務、アンケート調査、当社製品/サービス情報等の送付、その他製品やサービスの提供に必要な業務など
c. 選定基準
当社選定基準に準ずる
6. 開示対象個人情報の開示等および問合わせ窓口について
ご本人からの求めにより、当社が保有する開示対象個人情報の利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、 利用の停止、消去および 第三者への提供の停止(「開示等」といいます。)に応じます。 開示等のご請求は、各お問い合わせ先窓口へご連絡願います。
7. 情報提供の任意性及び情報を与えなかった場合に本人に生じる結果
情報提供は任意ですが、情報を提供しなかった場合、情報の項目によってはセミナーへの お申込みが受付できない場合がございます。
8. 個人情報の安全管理について
a. 個人情報の取扱いに係る社内規程の整備
お客様からお預かりした個人情報が社外に流出する、不当に改ざんされる等といったトラブルを引き起こさないように、 「関係法令・ガイドライン」等に準じ社内規程を整備し、安全対策を実施しております。
b. 組織的安全措置
個人情報の取扱いに関する責任者を設置するとともに、個人情報を取扱う従業者が取扱える個人情報の範囲を明確にし、その取扱い状況を定期的に点検するとともに、社内の監査部門による監査を実施しております。
c. 人的安全管理措置
個人情報の取扱いに関する理解及び規定の遵守を徹底するとともにその責務の重要性を認識させ、具体的な個人情報の 保護措置に習熟させるため、必要な教育を定期的に実施しております。
d. 物理的安全管理措置
個人情報を取扱う区域においては、従業者の入退室管理及び持ち込む機器等の制限を行うとともに、個人情報を削除 または個人情報が格納された機器および電子媒体等を廃棄する場合は、復元不可能な手段で実施します。
e. 技術的安全管理措置
取扱う個人情報データベース等にはアクセス制限を実施して担当者及び利用範囲を限定するとともに、個人データを取扱う システムを外部からの不正アクセスまたは不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入しております。
f. 外的環境の把握
外国において個人データを取扱う場合、当該外国の制度等を把握したうえで安全管理措置を実施します。
9. 本人が容易に認識できない方法による取得
本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得は行っておりません。
10. 当社WebサイトにおけるIPアドレスやcookieの使用について
当社では、標準的なウェブサーバログシステムを利用し、アクセス元のIPアドレス、cookie等のログファイルを取得しております。 当社は必要に応じ、セキュリティに関する問題の原因分析等の目的でこれらのログファイルを利用することがありますが、それによってユーザ個人を特定する情報を収集することはありません。 お使いのブラウザによっては、その設定を変更して、cookieの機能を無効にすることができます。尚、cookieを無効にした場合は、 ウェブサイトの利用時に不都合が生じる可能性があります。
※cookie(クッキー)とは:
お客様とWebサイト間の認識を保持するため、お客様のコンピュータに送信され、保存される小さなデータファイルです。このファイルを使用することで、お客様がより便利にWebサイトをご利用になれます。
11. Webビーコンについて
当社のHTML形式のEメールニュースの一部では、Webビーコンを利用してメールの開封状況を取得したり、メールに記載されたURL等をクリックしたことによるユーザーの行動履歴を取得することがあります。
※Webビーコンとは:
目に見えない程度の大きさ画像等をウェブサイトやHTMLメール内に埋め込むことで閲覧や開封状況を収集する仕組みです。
12.
当社の個人情報保護への取り組みお問い合わせ窓口:富士ソフトアカデミー問合窓口
(E-mail:info-academy@fsi.co.jp)
※土・日曜日、祝日、年末年始、夏季休暇、GW期間は翌営業日以降の対応とさせていただきます